恋愛・結婚・子育てへの同調圧力からの解放について
ご縁がありまして、今月の文化系トークラジオLifeの外伝にちょこっとだけ出演しました。
本テーマは「非モテに非モテ給付金を与えるべきか」という極論をサンデル教授の白熱講義風にしていたところから話が、非モテそのものに回ったので一言述べさせて頂きました。
このブログを開始したのは2004年8月1日。そのときはSE勤務で「恋愛して、結婚して、子供を作ること」の同調圧力が強く、その入り口の「恋愛」するにはどうしたらいいのだろう?という苦しさでブログをかいてたのですが、その時の心境をそのままと、SEを辞めてようやくその呪縛から離れつつあることを述べたりしました。
結局、同調圧力の苦しさから逃れる術は「圧力そのものから逃げること」でした。
結婚とか家庭を築くことを強制させられない、職場にいることでじわじわと感覚がもどってきたなぁというような話をしました。
さらには「モテキ」の久保ミツロウ先生からもアドバイスを頂いたりして、至極感謝きわまりました。
後日podcastされるかと思いますので、よろしければ是非どうぞ。

- 作者: 久保ミツロウ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/09/07
- メディア: コミック
- 購入: 11人 クリック: 296回
- この商品を含むブログ (78件) を見る

これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学
- 作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2010/05/22
- メディア: 単行本
- 購入: 483人 クリック: 15,840回
- この商品を含むブログ (596件) を見る