東日本大震災
2011.3.11 14:46に何をしていたのか? ブロマガで「2011.3.11に何をしていたのか?」というお題で記事を募集していたので、 ブロマガに記載した記事をコチラにも記載します。2011.3.11 14:46に僕はアパートの部屋で昼寝をしていました。 職場とアパートは自…
浪江町津島のある民家に張り出されている怒りの張り紙について 昨年11月から線量計を持って、福島第一原発の警戒区域限界で線量測定をしています。 その中で一番多く行った場所が浪江町津島です。震災直後に浪江町民が殺到して数日滞在したが、SPEEDIの計…
臨時直行バス 戻りのルートはいろいろ考えたが、震災直後から東北のハブ空港になっている山形空港を利用することにした。 http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020054/idoshudan.html に掲載されている、山形空港直行ライナーで移動。 仙台駅東口・代ゼミ前…
普通の日曜日並みの人出 バスは仙台駅東口に到着。東西自由通路は既に通れるようになっており、普通の日曜日並みの混雑ぶり。 S-PAL(駅ビル)では「スリにご注意」の館内アナウンスが流れるほど。自由通路のマックは臨時休業でしたが。 2リットルのミネラル…
臨時バス 仙台空港から市内へは、 仙台空港アクセス鉄道代行バスで名取駅→JR 臨時直行バス の2つがあります。syncは後者を選択。運賃は1,000円。 所要時間は公式には1時間とありましたが、実際は45分ほど。 空港周辺の被害は甚大 空港から仙台東部道路・仙…
機内はほぼ満席 羽田発仙台行きのANA臨時便。B737-800でしたが、ほぼ満席でした。 プレミアムクラスは販売されていなかったが、実際の席には座っている人が。 一般席として解放されていたのかも。 津波の爪痕がかなり激しい 仙台空港へのアプローチは、いつ…
仙台空港の津波の影響と交通機関の復旧状況 今日、日帰りで仙台まで行ってきました。 目的は、 仙台空港の津波の影響と仮復旧状況 航空機をベースとした仙台〜東京の交通機関の復旧状況 仙台のOTC医薬品の入手状況 を実際に確認するためです。 交通ルート 行…