syncのにっきver3.0

syncが思うことを色々と。

ソフトバンクモバイルの信用情報誤掲載事件について(続報その2)

157サポートに電話された方を中心とするtogetterまとめ http://togetter.com/li/573878 twitterでのやりとりのまとめ。 https://twitter.com/masa_kuso/status/387030923432042497 「なんで審査に落ちた!」「納得がいかない理由を教えろ!」と怒鳴りながら…

ソフトバンクモバイルの信用情報誤掲載事件について(続報)

該当者に関する情報をtwitterで頂きました @sync_sync 今回のソフトバンクの誤登録事件、対象者は「2012年12月以前」に「ポイントを充当」して「機種変更」を「割賦契約(分割購入)」した人だけが対象とのこと。今、ソフトバンクのサポートセンター上席の方か…

ソフトバンクモバイルの携帯割賦代金支払い状況が信用情報機関に誤って掲載されていた件

一カードオタクとして 標記の件が問題になっています。一応クレジットカードオタクとして同人誌を発行するくらいには知識があるつもりなので、思ったことを書いてみます。 報道・プレスリリースされている事実について ソフトバンクモバイル公式の発表 http:…

2020年東京五輪に思うこと。

2020年の東京五輪が決まりました。一都民として目の前でオリンピックを行われるのは素直に嬉しいです。 インフラも加速度的に整備されるでしょう。東京五輪を見据えて晴海通りも豊洲まで通るようになりましたし、首都高晴海線が既に出来ています。 懸念され…

はてなブログに引っ越して、ブログ再開しました。

しばらく閉鎖していたブログですが、はてなブログに引っ越して再開することにしました。 過去の記事も基本的には残してあります。 引き続き宜しくお願い致します。 sync

コンサータ、成人適応申請。

ようやくこの日が来ました。 http://www.janssen.co.jp/public/rls/news/4140 コンサータ、成人適応の申請が出されました。 治験開始から2年、リタリンの鬱適応削除から5年半。 ようやくこの日が来ました。 一番必要としていた薬がようやく必要とされる患者…

震災から2年

2011.3.11 14:46に何をしていたのか? ブロマガで「2011.3.11に何をしていたのか?」というお題で記事を募集していたので、 ブロマガに記載した記事をコチラにも記載します。2011.3.11 14:46に僕はアパートの部屋で昼寝をしていました。 職場とアパートは自…

36歳以上で結婚出来ない男性は何らかの問題がある

僕も問題のある36歳以上な訳で 「36歳以上で、結婚してないor結婚を考えるパートナーがいない男は、何かしらの問題がある」そうですよ。 該当記事はこちら。 http://am-our.com/love/100/5341/ ・女性を(心から)愛せない体質 ←自分のことが彼女より大事。 …

幸せのパッケージに乗れない

結婚と住宅購入への同調圧力から悩む 「結婚して→子ども生まれて→ローンで家を買って→子どもに大学まで行かせる」の が人生の幸せのパッケージだとしたら、結婚出来ないという段階でとどまっている自分は失格なのだろうか。最近「sync君、早く結婚して家でも…

皆様、良いお年を。

2012年もあと10分ほど。昨年と変わらないくらい波瀾万丈の一年でした。 来年こそは安定かつ挑戦の一年になりますよう頑張ります。 それでは、良いお年を。

驚いたこと

今のスクールカーストは生徒側も教師側も利用しているという内容には驚きを感じた。教室内(スクール)カースト (光文社新書)作者: 鈴木翔,解説・本田由紀出版社/メーカー: 光文社発売日: 2012/12/14メディア: 新書購入: 6人 クリック: 111回この商品を含むブ…

ようやく25年間抱えていた胸のつかえが取れた

25年前。自分が中学生の時。 教室内には明らかに「カースト」はあった。サッカー部などが所属する「上位クラス」 帰宅部などが消極的に所属する「下位クラス」上位クラスは下位クラスをいじったり、学級委員の面倒くさい仕事を押しつけたりしていた。 また…

syncの周りのスクールカースト

一貫校だけどありましたね。 カーストは所属する部活で決まるのが原則 体育会部活が上位を占める ただし、体育の成績が良かったり、体育の授業での球技などでの貢献度があれば部活に入って無くても下位に落とされないことも 校内体育大会などで下級生に負け…

ついにスクールカーストの新書が

東大の社会学専攻の院生が執筆されたとか ついにスクールカーストについての新書が出ました。 教室内(スクール)カースト (光文社新書)作者: 鈴木翔,解説・本田由紀出版社/メーカー: 光文社発売日: 2012/12/14メディア: 新書購入: 6人 クリック: 111回この商…

昨日の地震で反応した機器、しない機器

反応した機器 昨日の地震で緊急地震速報・緊急警報放送をきちんと受信出来たどうかのチェックを行いました。 実施は都内某所です。 2004年頃から緊急警報放送を受信出来る装置を持っています。緊急地震速報受信装置もサービス開始してから早々に持ちました。…

専門家の要件

抗議・問い合わせに対する組織防衛のため その「「単著の著者」「大学の先生」など第三者から見て「専門家」」を発言or執筆要件にする理由は何故か?とそのマスメディアの責任者に思い切って聞いてみました。帰って来た回答は、 「あの番組or記事のあいつは…

チラシの裏への言及感謝です

まなめさんとシロクマさんをはじめ、多くのブクマに感謝 先日の、愚痴エントリに対して、id:maname(まなめ)さん、id:p_shirokuma(シロクマ)さんからはご自身のサイトでの言及、また、多くのブコメを頂戴しました。本当にありがとうございました。>まなめさ…

ニコ動のブロマガの選考基準

単著がmustではないようだが ところで、ニコ動のブロマガの選考基準って何なんでしょうね。 単著・共著がmustではないのだけは分かりましたが。

僕が単著や有料メルマガに執着する理由

単著の著者や大学の先生などでないとマスメディアで発言する資格無しと言われた 一時ご縁があって、とあるマスメディアで発言できる(or執筆出来るかも)というチャンスがありました。 だが、そのときにそこの責任者から言われた言葉は、 「「単著の著者」「大…

非モテはてなーが有料メルマガや単著を出せる分水嶺

はっきり言って愚痴です 久しぶりに愚痴を書きます。一非モテとしてルサンチマンが満タンになってしまったので。はてなダイアリーを使うようになって8年。その間にはいろんなことがありました。 ホッテントリに入ったり、閉鎖したり、再開したり。そんな中…

ストラテラ、成人適応取得・薬価収載

ついに ついに、ストラテラが正式に成人適応取得・薬価収載されました。8月24日付。 https://www.lilly.co.jp/pressrelease/2012/news_2012_120.aspx 成人は、最初40mgから初めて、80mg〜120mgに増量。1日1回ないし2回に分けて服用。 薬価は40mgカプセル…

はてな反省会参加してきた

2次会だけですが 先日話題になった、8月12日のはてな反省会に参加してきました。無名ブロガーなので、どこにも名前は無いけどw 本当はustの現場に行きたかったんですけど、当日コミケにサークル参加していて、撤収に時間がかかってやむなく2次会だけ。ハッ…

タイトル変えました

恋愛話もほとんどないので・・・ ブログタイトル変えました。 恋愛話も非モテ話もほとんど無いので。 一応、このブログ設立当初趣旨の「結婚までの過程の恋愛」という意味をなくすので、バージョンは2.0とメジャーバージョンアップにしました。 今後も宜しくお…

あれから27年。

知らない人も多いですね あれから27年。若い人は生まれる前ですから知らない人も多いですね。 JAL123便(JA8119)の犠牲者に合掌。

ストラテラ成人適応承認。

ついにこの日が。 毎日jp(毎日新聞) ストラテラ、成人適応承認。 9月には適応追加になる見込み。これで成人AD/HDの薬が1つ手に入りました。 コンサータの成人適応までにはまだ長い道のりが掛かるでしょうが、大きな、大きな、大きな第一歩です。 2007年1…

浪江町・津島の「東電セシウム観光」の貼り紙について

浪江町津島のある民家に張り出されている怒りの張り紙について 昨年11月から線量計を持って、福島第一原発の警戒区域限界で線量測定をしています。 その中で一番多く行った場所が浪江町津島です。震災直後に浪江町民が殺到して数日滞在したが、SPEEDIの計…

飯舘村に行って、モニタリングポストの除染を確認しました

モニタリングポストの周辺は除染、でも少し離れれば・・・ 先日の日刊ゲンダイのwebサイトに、飯舘村の線量が低い値で公表されているという記事が掲載されました。 ゲンダイネット まず最初に昨年12月の測定値 飯舘村役場前にはデジタル表示のモニタリングポス…

2011年を振り返って

激動の一年でした 2011年もあと15分になりました。 無事、コミケも終わり今は定宿で年越しを迎えております。 写真はおなじみの冬コミのビッグサイトです。簡単にまとめて、 震災でぽぽぽぽーん、 ↓ 社長が失踪 ↓ 会社に失望して転職 ↓ お局に苦しむも…

2011年を振り返って

社会人になって思ったこと

twitterより 今までの何度かの転職を含む社会人経験で得たこと。 上司・同僚との人間関係にどれだけ苦しんでも、我慢した会社は昇格した。 我慢できずに誰かに相談した会社は相談後、一切の昇格の道が閉ざされた。 結局「ひたすら我慢」する「社畜」が会社が…

スポンサードリンク