syncのにっきver3.0

syncが思うことを色々と。

ロスジェネとか雇用とか(一当事者として)

スポンサードリンク

結局自己責任なのか、産まれてきた時代が悪いのか、それとも?

http://anond.hatelabo.jp/20080223093706
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51008678.html

上記の2つのエントリを読んで素直な気持ちを書きます。

syncは就職氷河期世代として、2001年に今の会社に入社して約7年。
いわゆるロスジェネ世代のまっただ中です。年齢は32歳。

入社直後は部長1人、課長3人、主任3人、平10人というスリムの部署で、やりがいのある仕事をしていました。
しかし、入社して2年目に部署統廃合があり、40人いる部になりました。
そのうち、部長3人、課長17人、主任10人、平10人という逆三角形型の部署になりました。

統廃合後の部署は管理職だらけなので2人の上司に1人の部下とかはざらで、管理職同士の手柄争いとかに巻き込まれたり。
管理職同士の争いに巻き込まれかつ、デスマーチプロジェクトに入ったので、残業時間が100〜150h/月が当たり前になり、メンヘラーの道へ。

結局休職する羽目になり、長期間職場を離れましたが、復帰したらそこは相変わらずの逆三角形型部署。
上司(課長)は統廃合で別部署から来た人間だったので、今の仕事内容とは畑違いの人間。
おまけにチェック魔だったので、全ての仕事はその畑違いの上司を十分に納得させるためのエビデンスと説明を毎回求められ、対顧客に使う時間よりも上司を納得させるための時間が長くなってしまいました。

その結果、業務効率は落ちて職場のスピード感は全くなくなりました。
更に勤務時間が長くなったが、成果は出ずらくなりました。
成果が出ないと言うことは、成果主義で最低の査定を付けられることになります。
この成果主義も客観的な数値のみで判断するのではなくて、査定者(上司)1人の主観で付けられるのです。
最低査定と言うことは賞与は勿論下がり、給与改定も昇給どころか降給になりました。

一応労組もあってかなり高い組合費を払っており、会社からベアは獲得している物の、
それを原資に成果主義配分しているので、ベアの恩恵も受けられません。

さらに、その上司からは些細な遅刻や仕事のミスを揚げ足取って「解雇、解雇」と呟くし。

とどめに上司から偽装請負の直接指揮命令を指示され、違法を楯に逆らったら「それが違法であるという証拠を見せろ」と逆ギレされました。
社内の各部署に相談しても改善されなかったので、やむなく内部告発することに。

その結果、上司、主任(課長のいいなり)、部長の3人が揃って仕事が出来なくなるほどの嫌がらせがありました。
結局、退職を余儀なくされることになり、転職活動を行っておりますが、これでも僕は「自己責任」なのでしょうか?

それとも産まれてきた時代が悪かった。それだけなのでしょうか?
教えて!ダンコーガイ

スポンサードリンク